黒柴福祥姫号といっしょ
黒柴ふくと過ごす嬉しく楽しい毎日です
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
届いたけど、、、

今日、ステッカーが届いた。
今まで、友達の店で扱っていたブランド・ラブラドールのステッカーを貼っていたので、最近ドッグランや犬関連の人に会うと、「ラブラドール飼ってるんですか」と聞かれ、「違います^^;」というのも面倒になっていたので、柴ステッカーを探していたら、beretberetにたどりつき、自分好みのステッカーを扱っていたので即注文。みんなと同じは嫌なので、やはりオリジナリティ重視で選択。早速車のラブラドールをはがしてふくステッカーを貼った。ニコニコしているのも束の間。夕飯をあげようと、ふくのところへいくと、四足を踏ん張ったかと思うとピクピクしはじめて、マンゴ色のドロドロしたものを嘔吐。あまりの形相で驚いてしまい、今日から大阪から来ているサッカーチームのホームステイ2人と長男次男を夫に任せて、病院へ。病院へ行ったらケロッとしているものの、念のため注射&レントゲン&薬を処方してもらって、様子を見ることに。
至って問題はなさそうだけど、本当にびっくりして動揺した。はやくよくなったらいいなぁ~、でも今日明日はサッカーの試合でほったらかしにされるふくなのであった。
スポンサーサイト
サッパリ
大雨の時に、雷にビビリって小屋でチビッてしまったふく。手術後だったので、シャンプーもできず、シャンプータオルで拭いても、消臭スプレーをしても、肌にしみこんだ匂いは臭くなる毎日。傷口も落ちつき本日待望のシャンプー。ふくにとっては地獄だったのか、以前より増してヒートアップ。こっちもそれを想定して今回からはリードつけてシャンプー。最終的にはリード踏んで短い状態で動くに動けなくなったふくは、観念した様子。おかげで香りよくなり、美人になったような(!?)

おとといから真夜中に遠吠え&泣くようになり、日夜逆転したのか?体調も戻り、今まで以上に運動が必要になってかまって欲しい要求吠えか?
朝は、いつも通りに散歩に行き、午後からは1時間コースで海岸線へ。行きはヨイヨイ、帰りは???なふくなのであった。



おとといから真夜中に遠吠え&泣くようになり、日夜逆転したのか?体調も戻り、今まで以上に運動が必要になってかまって欲しい要求吠えか?
朝は、いつも通りに散歩に行き、午後からは1時間コースで海岸線へ。行きはヨイヨイ、帰りは???なふくなのであった。


抜糸!?
今日ふくの抜糸があるので、仕事を休んで朝からふくと一緒に久しぶりの外出。
まずは病院へ。抜糸の予定が傷口がきれいになって糸もなくなっているので、消毒と軟膏を塗ってもらい、これで治療は終了。これで今まで通りの生活(散歩、ドッグラン等)に戻ってもいいということなので、その足でドッグランへ。平日の午前中は、きっと誰もいないだろうという予測どおり貸切状態。
のびのびと自由に走り回るふく。さすがに久しぶりの運動ということもあり、すぐにお疲れモード。私のソーダが欲しいと寄ってきたので、フリスビーを皿がわりに少しあげる。



☆避妊手術10日後。こんなにきれいになって、治癒力ってすごい!と感じた。

本日の体重7.95kg。
まずは病院へ。抜糸の予定が傷口がきれいになって糸もなくなっているので、消毒と軟膏を塗ってもらい、これで治療は終了。これで今まで通りの生活(散歩、ドッグラン等)に戻ってもいいということなので、その足でドッグランへ。平日の午前中は、きっと誰もいないだろうという予測どおり貸切状態。
のびのびと自由に走り回るふく。さすがに久しぶりの運動ということもあり、すぐにお疲れモード。私のソーダが欲しいと寄ってきたので、フリスビーを皿がわりに少しあげる。



☆避妊手術10日後。こんなにきれいになって、治癒力ってすごい!と感じた。

本日の体重7.95kg。
避妊手術
今日、かかりつけ医へ行き、避妊手術について
1. 6ヶ月になる8月の暑い時に手術して、外飼いなので傷口が悪化するのが心配であること
2. 私の希望は初ヒート前だけど、涼しくなる日を待っていたら初ヒートを迎えたあとになる可能性が高くなるので大丈夫かどうか
3. 外飼いで囲いはあるものの、ヒート中の環境が心配であること
を相談してきた。先生は、「初ヒート前が好ましい。もし、(私が)よければ1週間預かるよ」と言ってくださった。「いつにする?」ということになり、先生の患者の入院等の都合もあると思うので、「先生にお任せします」と返事したら、「じゃあ今日預かって、今晩手術するから土曜日に迎えにおいで」とトントン拍子でふくの避妊手術&入院が決定した。全身麻酔するので、あらゆる手入れ(歯石とり、爪切り、肛門まわり他)をお願いしてきた。きれいに整美されて帰ってくる予定。
「お願いします!」と預けたものの、家に帰ってもふくがいないと思うと帰路の車中で泣いてしまった。土曜日までふくと会えないので寂しいけど、ずっと手術のことが気になっていたので、ひと安心。

☆入院したふく、病院で。頑張れよ~
1. 6ヶ月になる8月の暑い時に手術して、外飼いなので傷口が悪化するのが心配であること
2. 私の希望は初ヒート前だけど、涼しくなる日を待っていたら初ヒートを迎えたあとになる可能性が高くなるので大丈夫かどうか
3. 外飼いで囲いはあるものの、ヒート中の環境が心配であること
を相談してきた。先生は、「初ヒート前が好ましい。もし、(私が)よければ1週間預かるよ」と言ってくださった。「いつにする?」ということになり、先生の患者の入院等の都合もあると思うので、「先生にお任せします」と返事したら、「じゃあ今日預かって、今晩手術するから土曜日に迎えにおいで」とトントン拍子でふくの避妊手術&入院が決定した。全身麻酔するので、あらゆる手入れ(歯石とり、爪切り、肛門まわり他)をお願いしてきた。きれいに整美されて帰ってくる予定。
「お願いします!」と預けたものの、家に帰ってもふくがいないと思うと帰路の車中で泣いてしまった。土曜日までふくと会えないので寂しいけど、ずっと手術のことが気になっていたので、ひと安心。

☆入院したふく、病院で。頑張れよ~